シーズンイン

仁川学院高校アメフト部の春シーズンが始まりました。

4FFA0211.jpg

昨年の3年生が抜けた穴を埋めるべく、新3年生が奮闘中。
1年生、2年生の成長に期待がかかります。
photo:2007/4/8 仁川学院vs星稜高校@王子スタジアム

カテゴリー: 写真 | タグ: , | 2件のコメント

グループ展1週目終了

先日の日曜日で、グループ展の1週目が終わりました。

DSC01637.jpg

灯梨効果(?)で、私の作品も好評だったようです。
ご高覧いただいたみなさま、ありがとうございました。
年に一度のMFIのお祭りのようなイベント、8日のパーティではMFIメンバーもお客様も大いに盛り上がりました。
今週末まで2週目の展示があります。
ぜひご来場ください。
詳細は3/26の日記を。
http://blogs.dion.ne.jp/eights_studio/archives/5330362.html
photo:2007/4/6 ギャラリーナダール大阪

カテゴリー: 写真 | タグ: | コメントする

グループ展

モノクロ普及委員会のグループ展の日が近づいてきました。

DSC01152.jpg

1週目(4/3〜8)に出展します。
在廊予定は
 4/4 19時〜
 4/6 11〜19時
 4/7 11〜13時
 4/8 11〜12時、17時〜
 4/13 19時〜
です。
会期中に上映するビデオ(委員会メンバーの暗室紹介)の制作も担当しました。
もしお時間あれば、お立ち寄りください。
http://nadar.jp/osaka/schedule/070403.html
■期間
  1週目 2007年4月 3日(火)〜 8日(日)
  2週目 2007年4月10日(火)〜15日(日)
  open 11:00 〜 close 19:00
■イベント
  モノクロプリント体験教室
    4月 4日(水)19:00〜21:00 参加無料
    4月13日(金)19:00〜21:00 参加無料
  パーティ
    4月 8日(日)17:00〜19:00 参加無料
  委員会メンバーの暗室を紹介するビデオの上映
    会期中 終日
■出展者
 1週目 4月3日(火)〜8日(日)
  藤本勝己、橋本正樹、遠藤慎二、山本瑞穂、悠、荻野幸子、
  八久保敬弘、おーはた香世子、林和美、菱田諭士
 2週目 4月10日(火)〜15日(日)
  福永貴之、山下智史、佐野恭子、宇野真由子、
  川谷直子、藤野文子、三宅里美、三島佳子、
  みやちとーる、西田知生、中村浩之
■場所
  ギャラリーナダール大阪
  大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1
  TEL 06-6251-8108
  http://nadar.jp/osaka/
photo:2007年3月 自宅

カテゴリー: 写真 | タグ: | 2件のコメント

庭の桜が咲きました。

DSC01451.jpg

前の住人が残していった桜の木が3本。
昨日今日はちょっと冷え込みましたが、今年は暖冬だったせいか開花が早いような。
photo:2007年3月 自宅

カテゴリー: 日記 | 5件のコメント

盛況

MiFI展最終日の様子です。

DSC00970.jpg

DSC01033.jpg

夕方からギャラリーでパーティが始まり、差し入れのシャンパンを開けるミッシィと、その後の居酒屋での打ち上げです。
ナダールに集う人々には、何をするにも必ずカメラを手にして写真を撮る人たちがいます。
「撮られたら撮りかえせ!!」

カテゴリー: 写真 | タグ: | 2件のコメント